Celebration message!!!
出演者と出店者の方々に
もりのまつり 10thAnniversary お祝いメッセージを頂きました!

もりまつ10周年おめでとう。
1/2成人式ですね!次は20周年の成人式だ~
from ひなカフェ

あたたかくてやさしい空気が会場を包んでいる
もりのまつり。
節目の年をご一緒できてうれしく思います。
更に進化しながら重ねていきたいですね。
10周年おめでとうございます☆
from グラムランプ
もりのまつり、10周年おめでとうございます!
10歳のお誕生日一緒に迎えられて光栄です!
これからも安中を盛り上げていきましょう♪
from littlebaby

2014年のもりのまつりで初めて参加してファンになりました(≧▽≦)
子供たちにいろんな体験をさせてあげられるところや、自然の中のんびりと家族で楽しめる雰囲気がとても良かったです(^^)
これからもぜひぜひ続けてください☆
from A soul family


10周年おめでとうございます。
そしてこれからもよろしくお願いします!!
from ひだまりマルシェ

たのしい!うれしい!おいしい!
もりのまつり10周年オメデトゴザイマース!!
from いわしピクニック

もりのまつり、10周年おめでとうございます。
いつもお客さんとして楽しみにしていたこのお祭りに出演できるなんて嬉し過ぎます☆
お小遣い、いっぱい持っていくぞ~!
from puppchen
10th anniversaryおめでとうございます☆
もりのまつりは自然の中で音楽を聴いたり、体を動かしたり、子供から大人まで楽しめるとっても気持ちいいイベントです!
今年も沢山の笑顔が見られるのを楽しみにしています!
from グリーンピース

もりのまつり10周年おめでとうございます。
もりのまつりは子どもも大人も平和な気持ちになれる、心のこもった手作りイベント。
ジョンレノンもボブマーリーも、もし生きていたらこのイベントに出たいっていってくれたと思う!
10年続けてくれたことに感謝しつつ、この先何十年もつづくよう祈っています。
from まなぱる

十周年おめでとうございます!
もりのまつりに参加できることを毎年楽しみにしてます。スタッフさん関係者さんの努力と心を感じるお祭りだと感じています。
誰もが楽しめるもりのまつりを今年も存分に満喫させていただきます!!
from フィロスあけぼの

毎年とっても暖かくアットホームなイベントで、今年も参加できて光栄です☆10周年おめでとうございます!10年ひとつのことを続けるって並大抵ではないご苦労もあったかと思います。でも継続はチカラ…ほんと脱帽です。これからも大変なこと、あるかも 知れませんが、この先15周年、20周年と続けて欲しいなって心から思うイベントです☆そして毎年なんらかのカタチで参加したい☆素敵な居場所を作ってくれてありがとうございます♪ずっと応援してますよ~!
from スキナスムージー
10thの『もりのまつり』楽しみにしています♪
ステキ☆なタイダイを皆様と作って盛り上げていきたいです♪♪よろしくお願い致します♪♪♪
f rom Jalan Jalan


私利私欲とは離れたところで、安中を楽しくしようとしている人がいること、安中を楽しみに来る人がいることが嬉しいです。もりまつ10thバンザーイ^^/
from Stinky


子供たちも多く参加する「もりのまつり」にアート担当として声をかけて頂いた事は光栄です。当日は子供たちと一緒に1つの作品を作りあげる計画をたてているので、是非是非遊びにきてください。
from TOMOKI
10周年おめでとうございます♪今年も、皆さんが笑顔溢れる1日が過ごせますように(^^)v
from 樹脂粘土アート タカハシミサ


「もりのまつり」10周年おめでとう!
安中にこんな素敵な若者がいるんだ!
初めて南京玉すだれを演じさせて頂いた時の「もりのまつり」の印象でした。
主催者もお客様もお洒落!
驚きでした!
そして、勿論オジサンやオバサンのパワーもしっかり組み込まれていて元気!最高です。子供達の素敵な思い出に!元気な安中になってます。
10周年記念に参加できること嬉しく思います。
ありがとうございます。
from 磯部南京玉すだれ愛好会 ちづこ♡としこ

全国たくさんのフェスが乱立する中、俺の住むこの町には”もりのまつり”があります。
仲間が牽引しているこのフェスには予定が合えば必ず遊びに行かせて頂いています。
10回目の開催、本当におめでとうございます。
主催、スタッフの安中に対する想いや意地のような計り知れない地元愛が10回もの開催に繋がったのではないかと思います。また、俺は継続的に続ける事がどれだけ難儀なのかを少しだけ知っています。そして、その難儀を有意義にして創造する”もりのまつり”が俺にとって世界で一番大事な土地で続いていることを誇りに思います。また必ず出演したいです。
もりまつスタッフ、もう少しで開催です。気張れや!いや、一緒に頑張ろう!
from G-FREAK FACTORY VO 茂木洋晃
10回目おめでとうございます!!
初めて出させて頂いた時の事は忘れも致しません。
G-FREAK FACTORY大先輩の後の出番でありました…
ありえないです…
怖かったです…
どんな時ももりのまつりは本当に暖かく我々を迎え入れてくれます。
ピースフルでハートフルであります。
これからも続いていくことを願っております。
from Raiji&Chips guitar vocal 小林 ライジ


もりのまつり10周年おめでとうございます♪小さい子どもからおじいちゃんおばあちゃんみんながほのぼののーんびりと過ごせるもりのまつり。其の笑顔のなかにスタッフ皆様の尽力を感じることが出来ます。夢の樹も参加5年目、見上げる空が沢山の人と繋がっていると願いこの場所で一緒に参加させて頂けて幸せです♡。今年、そして又次へと其々の歩幅でこのもりのまつりが続きますように…
今年もどうぞよろしくお願いします!
from 夢の樹

10周年おめでとうございます。
大人も子供も楽しめるみんなのおまつりですね。
今年もみんなの笑顔が溢れますように!!
from KUBIKI leather 佐藤貴久
Congratulations to everyone involved in the mori no matsuri on your 10 year anniversary from everyone at LEONI!!
LEONI is a local football club in Annaka and this is the second time we will take part in the mori no matsuri.
We will do a kick target challenge for elementary school students. Give it a try even if you don't play football!
Good Luck.
If you need any information about us go to www.leoni.jp
from LEONI coach Tom Randall

もりのまつり10th anniversaryおめでとうございます!
これから先も、もりのまつり が末長く続きますよう願っております!
fro m gra plants

もりのまつり10周年おめでとうございます!
すばらしいイベント、すばらしい空間、すばらしいスタッフ、創造・継続するのは並大抵の努力ではないはず。尊敬します。
日本中で今、地域の活性・平和を祈っているイベント運営者がいったいどれだけいるでしょうか。
とても貴重な存在である事は間違いありません。
バイブレーションテーブルでもアイデアを色々とパク…参考にさせて頂いています。
今後も共に頑張っていきましょう!
おめでとう!
from vibration table 主宰 田村純一

もりのまつり10回目開催おめでとうございます。
これからも大人のみならず子供がのびのび楽しめるイベントを続けて下さい。
影ながら応援させて頂きます。
from MILKY-MARS

もりのまつり10周年おめでとうございます!
大空の下、ステージから流れるお洒落な音色でくつろぐ人。ものづくりに好奇心いっ
ぱいに楽しむ子供たち。フェスに参加させて頂くたびに増していく笑顔の出会いに主
催スタッフの皆様の隙のない心遣いと温かさを感じます。
10周年という素敵な節目にご一緒させて頂きます事を嬉しく思います。
この先、フェスが末長く開催されますことを願っております。
from 福よし

10th anniversaryおめでとうございます。記念すべき10周年にnovice worksが初出店できたことを光栄に思います。
もりのまつりの益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。
from novice works

日本という国の文化として、「祭り」というものの大切さに気付いたのは20歳前後の頃、ちょうど今から10年前ほど。というのも、生まれ故郷(旧富士見村)をはじめ、あちこちで祭りが廃止されていった事をきっかけに色々と考えたからです。時代は常に、それも速度を上げて変化していますよね。そんな中で生きている私たちが大事にすべき事、それはまず人との繋がり、コミュニケーションだと思います。地方、地域においての祭りとは、その土地に暮らす老若男女が集まって、協力し合って、1年に1度くらいは共に杯を交わし、日々の喧騒から解放される時間を共有する。その事がもたらす沢山のエネルギーの循環が在るのはきっと、感覚的にも皆わかっている事でしょう。
そして今、これから、長くこの先も、自分たちの子供の代も続いていく祭りを、自分たちの手で作り上げていく。というのはきっととても、容易な事ではないと思います。
もりのまつり、それを実行している祭り。10年続けた、素晴らしいです。この先も長く続いて欲しいですね!!
Congratulations!!
from naseru / scrumbles


もりのまつり10周年おめでとうございます!!! とっても気持ちの良い環境、あたたかい人達によってつくられている素敵なイベントだなぁっていつも感激してます。大好きです☆ これからも、たくさんの人に愛されるもりのまつりを応援し、楽しみにしていますねっ from ♪ じも
The シュークリームズより もりのまつり10周年〜♪ おめでとうございまーす!!! とーってもピースフルで楽しいイベントもりのまつり。The シュークリームズ一同、大好きなイベントです!!たくさんの笑顔と出会える素敵なフェスティバル。これからもたくさんの人に愛されるイベントでありますよう、そしてまたいつかみんなの笑顔に会いにリバプールから駆けつけたいです!!おめでとうございます!!!
from The シュークリームズ
もりのまつり10周年おめでとうございます! 2009年にThe B♪ack Berrysで出演をさせて頂いて依頼、わたしにとってとても想い出深い大切なイベントです。またTheシュークリームズのみんなと遊びに行かせてもらいますね♡これからもずーっとずーっと応援しています!
from Taki
